2017年1月、岐阜県下呂温泉に旅行した時に出会った大人気の「蕎麦料理 仲佐」。
感動的に美味しかったので、蕎麦好きの人には絶対に食べて欲しいおすすめのお蕎麦屋さんです。私も早くもう一度食べたいです。
Contents
蕎麦料理 仲佐
岐阜県下呂で大人気のお蕎麦やさん『仲佐』。
大人気のお店で、私が行った時も営業時間前から行列ができていました。蕎麦がきは1日10食、ほかも売り切れ次第で終了してしまうので、営業開始の11時30分より前に行くことをおすすめします。
店舗情報
- 『仲佐』
- 住所:岐阜県下呂市森918-47
- 電話:0576-25-2261
- 営業時間:営業時間 : 11時30分〜売り切れまで。
- 定休日:水曜日 (祝日の場合は営業、不定休あり)
店内は、テーブル席、小上がりの畳席、カウンター席のほか、個室もありました。お一人様のお客様も多くて、女ひとり旅でも利用しやすいお店だと思います。
※最新の情報は、『蕎麦料理 仲佐のHP』でご確認くださいね。
こだわりの蕎麦
仲佐では、30年以上にわたり、自分たちの手で栽培した蕎麦を使用されています。一般には流通していない味と香りがつまった小粒の蕎麦の実だけを、昔ながらの方法で生産しています。そのため、特に香りと甘みに優れた蕎麦に仕上がっているそうです。
メニュー
- 蕎麦三昧:2,200円
- 手挽きざる:1,100円
- ざる一枚追加:1,000円
- かけそば:1,400円
- 天ざる:2,500円
- 蕎麦掻:1,600円(10食限定)
- 蕎麦饅頭:270円
私は、蕎麦三昧とそばがきを注文しましたが、、手挽きざるや天ざるを注文しているお客さんが多かったです。
店員の方は、親しみやすく話しかけてくれます。お蕎麦のことなども気軽に聞くことができて、お料理もお店も店員さんも全てが素敵なお店でした。
食レポ
そばがき:1,600円(10食限定)
「10食限定」と言われると注文しちゃいますよね。「蕎麦がき」!
まずは、そのままいただき、蕎麦の香りと楽しみ、次はわさびをつけて、そして醤油をつけてと、いくつものお味を楽しむことができます。
出来立てホカホカの蕎麦がき、日本酒、熱燗といただけば最高ですね!
蕎麦三昧:2,200円
まずは、そば豆腐(?)と蕎麦の実入りのご飯です。
シンプルな薄味で、私の好みにぴったりでした。蕎麦の実の豊潤な香りやプチプチとした食感を楽しみます。
蕎麦
お蕎麦がきました!!お蕎麦そのままで食べて、少しツユをつけたり、辛味大根をつけたり、もう至福の時でした。
蕎麦饅頭:270円
食べかけの写真で申し訳ありません。
この蕎麦饅頭がたったの270円