大阪心斎橋【タワンタイ(TAWAN THSI)】絶対に行きたいタイ国政府認定レストラン|グルメ酒ブログ

大阪心斎橋にあるタイ国政府認定レストラン「タワンタイ」を紹介します。

タイ人シェフによる絶品タイ料理を堪能することができます。

私が大好きなメニューの一つがマッサマンカレーです。

世界一美味しいとされるマッサマンカレーは、甘みと酸味にスパイスの香りが加わって最高のハーモニーを生み出しています。

また、タイ料理定番のトムヤムクンは、大きな海老や新鮮な野菜、ハーブを使って旨味たっぷりで癖になること間違えなし!

お酒の種類も豊富で、珍しいタイワインもたくさんあるので、お酒好きの人にもおすすめです。

メニューはすべて写真と説明付き、幅広いメニューを取り揃えています。
初めての方もいろんなタイ料理を食べてみたい方も、きっと満足いただけると思います。

➡️タワンタイ公式HP

大阪心斎橋にあるタイ国政府認定レストラン「タワンタイ」

スポンサーリンク

お得なランチメニュー

ランチメニュー

  • ランチセット980円:日替わりカレー ・スパイシーサラダ・揚げ物・スープ
  • ゲーンセット780円:日替わりカレー・スープ
  • ソンジャーンセット900円:汁ビーフン・おかずのせご飯

写真はランチセットですが、980円で日替わりカレー、スパイシーサラダ、揚げ物、スープ、ご飯ってお得すぎませんか??

ランチはやはり最高ですね!

ディナー・単品メニュー

メイン系

  • カオパット(焼き飯・スープ付)800円
  • パッタイ(焼きビーフン・スープ付)850円
  • ガパオカイダオ(鶏ミンチのバジル炒めのせご飯・スープ付)900円
  • クイッティオナーム(あっさりスープ麺)750円
  • カオマンガイ(蒸し鶏のせまぜご飯・スープ付)850円

前菜系

  • ポッピア ソッド(生春巻き)730円
  • ポッピア トード(揚げ春巻き)770円

サラダ

  • ヤムウンセン(春雨サラダ)1,100円
  • プラークン(海老のレモングラス和え)1,250円
  • ソムタムタイ(青パパイヤのサラダ)1200円

ソムタムマニアの私としては、青パパイヤのサラダは外せないところです。

親切に辛さも調整してくれるので「辛め」でお願いしています。

ご飯もお酒も進むお味ですね。

カレー

  • グリーンカレー1250円
  • イエローカレー1200円
  • レッドカレー1300円
  • マッサマンカレー1300円

世界美食1位になったマッサマンカレーは、タワンタイでも大人気メニューの一つです。

甘味と酸味とスパイスの香りがおいしく絡み合う人気の一品ですよ。

そのほかにも炒め物やデザートなど豊富なメニューが取り揃えられています。

飲み放題付きのコース料理もお得です

アローイセット4500円

  • ポッピアソッド(生春巻き)
  • ポッピアトード(揚げ春巻き)
  • ガイホウバイトーイ(鶏肉の葉包み揚げ)
  • ソムタム(青パパイヤのサラダ)
  • パッタイ(タイ式焼きビーフン)
  • ガパオラートカオ(ガパオライス)
  • トムヤムクン(海老の酸味とうま味の辛いスープ)
  • デザート
  • 飲み放題付き
サヌックセット5500円
  • ポッピアソッド(生春巻き)
  • ポッピアトード(揚げ春巻)
  • ガイホウバイトーイ(鶏肉の葉包み揚げ)
  • ソムタム(青パパイヤのサラダ)
  • ホイマーレンプーオップ(ムール貝のハーブ蒸し)
  • プーニムポンカリー(ソフトシェルクラブと玉子のカリー炒め)
  • ガパオラートカオ(ガパオライス)
  • トムヤムクン(海老の酸味とうま味の辛いスープ)
  • デザート
  • 飲み放題付き



タワンタイの口コミ・感想

ガパオライスを食べました。ホーリーバジルとミンチ肉を炒めたお料理で、唐辛子の辛さと香辛料の香りが魅力的な一品です。タイの屋台飯の定番ですよ。

空芯菜炒めを注文しました。香りもニンニクも濃い味付けなのでご飯にもお酒にもぴったりです。

海老のレモングラス炒めは、アジアン料理といった感じ。タイの唐辛子が効いた濃厚ソースです。海老の旨味と相まってあと引くうまさです。

タイ料理の定番、ヤムウンセン(春雨サラダ)にはしっかりとした海老が入って満足感たっぷりです。

店舗・アクセス

  • 大阪府大阪市中央区南船場2丁目6番21号 グランビルド心斎橋

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする